市町村名 | 鹿追町 |
---|---|
代表者 | 石川 修 |
登録団員数 | 68名 |
取り組み開始時期 | 平成12年4月20日 |
活動のきっかけ |
会員が知恵を出し合い、鹿追町をきれいにする活動をしよう。 さらに花に関しての技術の向上のため研修し、花いっぱいの町づくりを進める地域のリーダーとして協力する。 |
活動の範囲 |
・地域での植栽指導(小学校花壇や老人保健施設など) ・花の先進地視察研修 ・トピアリー(動物型立体花壇)植栽 ・公共花壇植栽協力 ・町内に呼びかけての寄せ植え展の開催など |
取り組みの効果 地域の変化 |
・フラワーマスター(道認定)の活動が認識され、年々資格認定講習を受講している。 ・また、協議会の活動により、地域、人と人との交流が増えている。 ・植栽協力しているトピアリーは、道の駅しかおいの夏の名物として住民、観光客問わず大人気である。 |
活動上の課題 | ・近隣のフラワーマスターとも交流を広げていきたい。 |
2014年10月 現在